ブログ

2016.12.31

あと一日☆2016年もお世話になりましたm(__)m

こんにちは!2016年ラストのブログ担当は…正月のしめ飾りを「謹賀新年」と間違って
「交通安全」と書かれたのを買ってきてしまった渡邊です(k・w・;)

皆様は、正月飾りっていつから飾るかご存知ですか?
渡邊もはっきりとは知らなかったのでG●ogle先生に聞いてみました!

お正月の準備は、地域によって異なりますが関西では12月13日から始まり28日までに全て済ませます。
門松やしめ飾りといった正月飾りは、準備期間中ならいつでもいいのですが、28日に飾るのが一般的だそうです。

29日は「二重苦」に繋がる事や数字の「9」が「苦に通じる」というゴロ合わせから嫌われます。

また、31日は「一夜飾り」と言われて忌み嫌われます。理由は、歳神様をお迎えする準備を、
前日に慌しく行うことは失礼にあたる。葬儀の飾りが一夜限りであることに通じるため縁起がよくないため。
ちなみに30日は、旧暦で晦日(みそか)といい、月の最後の日を意味しているので、31日と同じ扱いで、適していないそうです。

意外!渡邊は、てっきり12月31日に飾るものかなって思っていました!

皆様がホテルまでの道のり、安全にお越しいただけるようお祈りして、
【交通安全】28日よりフロントに飾っております♪笑

さてさて、前置きが長ーーくなりましたが、
2016年もホテル京阪天満橋をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2017年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m

渡邊(k・w・)♪

ケータイ・スマホに送る

このページのURLをお手持ちのケータイ・スマホにお送りします。

メールアドレス

(半角英数)

個人情報保護方針

同意の上、送信する