HOTEL KEIHAN's SDGs
ホテル京阪の取り組みについて
ホテル京阪では、SDGsの達成に貢献すべく「BIOSTYLE PROJECT」に取り組んでおります。「BIOSTYLE PROJECT」は、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現を目指す活動”で、「京阪グループにおけるSDGs達成に向けた取り組み」と位置付けるものです。
当社でも、持続可能な循環型社会の実現に向けて「BIOSTYLE PROJECT」を中心に様々な取り組みを展開しています。
What's SDGs
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、ホテル京阪チェーンも積極的に取り組んでいます。
What's BIOSTYLE
「楽しみながら、健康的で良いものを自分らしく取り入れるライフスタイル」です。
京阪グループはこのライフスタイルを提案し、持続可能な社会に貢献できる商品・サービス・事業を創り上げることを目指しています。
これらの指針はSDGsとの親和性が高いと考え、「BIOSTYLE」=「京阪版SDGs」として、グループ全体で推進。
「体・心・地域・社会・地球にとって、健康的でしあわせであること」という5つのガイドライン(=5GOOD)をあげて取り組んでいます。
5 GOOD
〜プロジェクトの5つのガイドライン〜
ガイドラインに則ったホテル京阪の取り組み
1GOOD for Health
体に良いか
人々の健康的なライフスタイルを促進し、いきいきとした社会の実現に貢献する事業・取り組み
- 食の安全対策の推進
-
『食の安全と信頼を得る委員会』を設置して、料飲(レストラン・宴会)関連の安全対策を実施。
当委員会では食品表示法に基づいたメニュー表記およびアレルギー表示の適正化も図っています。
- HACCPの衛生管理基準を導入および事案発生時の対処に関するマニュアル化
-
2021年よりHACCPの考え方を取り入れた衛生管理基準を導入し衛生状況の定量化、見える化を実施。定期的に監査を行うことで、安全な厨房を維持できるようにしています。
また当社が定めた食品衛生管理基準に則り、ノロウィルス等の対処方のマニュアル化をはじめ、施設の衛生管理を行っています。
- 感染症対策
-
新型コロナウィルスに対し、お客さまならびに従業員の健康と安全を第一に考え、お客さまに安心してご利用いただけるよう、安全・安心に関わる取組みを実施し、NewNormal of Hotel Keihanを制定しました。
2GOOD for Minds
心に良いか
ストレスのない社会、人々が安心・快適に暮らせる社会の実現、使って楽しい心地よいサービスの提供。働き甲斐を感じられる会社へ
- ワークライフバランス推進
-
育児や介護を担う従業員が仕事と家庭を両立し、安心して働き続けることが企業競争力の向上につながると考え、両立支援制度の拡充を目的として、2021年4月より「テレワーク(在宅勤務制度)」を導入、管理部門を中心に実施しています。
- 従業員への教育
-
社内に「ホテル京阪マネジメントカレッジ」を設置し、階層別に必要な能力・知識・スキルを習得するための研修(階層別研修)、昇職・資格の取得するための研修(キャリアアップ研修)、業務上必要な知識・スキル取得のための教育・研修、また接客・料理のスキルを競うコンテストや外国語(英・中・韓国語)会話レベルチェックを実施しています。
- 資格取得支援制度
-
従業員が業務に関係する資格を積極的に取得することを奨励し、企業活力の向上を図るとともに、社員の自己啓発を図ることを目的として推進しております。規程の定める資格試験に合格または定められた基準点を上回った従業員に対して、資格取得費用を支給しています。
3GOOD for Locals
地域に良いか
京阪沿線を中心に地域活性化や地元の産業育成、地元の環境保全などに貢献できる事業や取り組み
- 地元食材を使った料理の提供
-
地元の食材を使った料理の提供(一部)により、地域産業の活性化に寄与しています。
- 寄付、募金活動
-
熊本地震、北海道胆振地震、平成30年7月豪雨災害等に対し、売上の一部を「震災義援金」として日本赤十字社を通じて寄付しています。
- 紙パック製のミネラルウォーター提供による寄付活動での環境保全
-
ホテル京阪 築地銀座 グランデ、ホテル京阪 なんば グランデの客室で提供している紙パック製のミネラルウォーターは、1本につき1円を大分県、佐賀県、京都府の森林組合に寄付し、環境保全に活用されています。
- 寄付型ドリンクの提供
-
1杯につき1円が環境保護団体(滋賀県 甲賀水源の自然を守る会)へ寄付されるドリンクサーバーを朝食会場、クラブラウンジ等に設置し提供しています。(京都グランデ、京橋グランデ、なんばグランデ)
4GOOD for Social
社会に良いか
すべての人々が幸せに暮らせる社会の実現
より美しいライフスタイルの実現に貢献する事業・取り組み
- 外国籍従業員の積極的な登用
-
海外からの多種多様なお客様がお越しになることから、外国籍の従業員を積極的に登用しております。
- 女性活躍推進
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(2021年4月1日から2026年3月31日までの5ヵ年計画)において、勤続年数5年以上の女性社員比率を43.7%から45.0%に引き上げることおよび管理職に占める女性の割合を11.3%から15.0%に引き上げることを目標としています。
- 障害者雇用促進
-
障害者雇用促進法が定める法定雇用率(2.3%<2021年3月1日引き上げ改定>)を上回る水準(2.82%<2021年6月1日現在>)で、積極的に障害者の雇用を推進しています。
5GOOD for Earth
地球に良いか
地球温暖化対策、プラスチックゴミ問題など、地球規模での環境保全に貢献する事業・取り組み
- 客室ECO清掃の実施
-
連泊、長期滞在のお客様に、清掃を必要とされない場合の対応「エコ清掃」を実施
- 生分解成分ストローの使用
-
使用するストローをフレックスタイプ等の代替が困難なものを除き、生分解成分のストローに切り替えました。
- プラスチック廃棄量の削減
-
「プラスチックに係る資源循環の促進等に関する法律」の施行に伴い、客室で使用いただくアメニティをロビーのアメニティバーでの提供に変更し、アメニティの持参や持ち帰りをお願いすることでプラスチックごみの削減を推進しています。
- 節水設備の導入
-
貴重な水資源を有効活用するため、厨房内に節水するためのバルブを設置し、効率的な設備機器の導入を行っております。(ホテル京阪京都グランデ レストラン「オクターヴァ」・ホテル京阪京橋グランデ レストラン「ロレーヌ」)
- 産業廃棄物の実績管理
-
廃棄物の適切な管理のためにマニフェスト伝票による産業廃棄物の種類、排出量の年間データを集計、また、温室効果ガスの一種であるフロン類の年間漏洩量についても集計し、各自治体への報告を行っております。これらの取り組みを通じて、GHGの排出抑制に貢献しております。
- 洗剤を使わない洗濯機の導入
-
洗剤を使わずにアレルゲンフリーのアルカリイオン電解水を使用しイオンの力で汚れを落として洗う洗濯機です。ユニバーサル・タワー、札幌のランドリーコーナーに導入しました。洗剤を洗い流す必要がないため、クリーンな排水となり、さらに水の総使用量が通常の縦型洗濯機に比べて約80%削減されます。